fc2ブログ
2012.06.26 6月26日


南無妙法蓮華経

今朝は、「アザレアコート こうほうえん」を6時半に出発した。

7時に米子市役所から、今日の行進がスタート。歩き出して午前中にはこのたびお世話をして下さっている、西山さんのお知り合いの九重(くのう)さんのお店で、行進者全員でコーヒーを頂いた。

安来市役所から島根入りということで、10時から10時半まで申し入れをした。

対応をして下さった方は、自分の意見をしっかりと持った方で、こちらの要請書を読み上げた後、御自分の言葉で市民の生活や安全を守る、と力強く話して下さった。

こちらから、何人か話しをしたけれど、その一人一人にもちゃんと受け答えて下さって、今までにこれほどしっかりと対応して下さったことは珍しいことだったので、嬉しく思った。

歩いていると、島根県警の方が二人出て来た。この度は島根県警の方から行程表を提出してほしいと言われていて、先ほどの西山さんを始め、色々な方に地元の警察に届け出を出していただき、歩く事になった。

今まで、ほかの県では何の申請も出してこなかったので、警察からこのような申し入れがあると、現実的にとても難しいけれど、今回は地元の方にお願いをして、申請を出していただくことで、事なきを得ることが出来た。

折々に県警の方が出てこられて、指導をしていった。

東松江駅までの行程を無事歩き終え、島根県警のお二人のお迎えを受け、今日の行進は終わり。

その後車移動で、ゆうあい熊野館という、温泉宿泊施設に到着、ここで矢向庵主様のご両親にお迎え頂いた。

明日も歩いて下さるとのことで、嬉しく思いながら、初めてお目にかかるのでしっかりとご挨拶した。

お風呂に入り、ゆっくり過ごさせて頂いた。
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://inochinokoshin2012.blog.fc2.com/tb.php/203-a8d984b7