| ホーム |
2012.01.24
アメリカでの「No More Fukushima Peace Walk」
南無妙法蓮華経 合掌
アメリカでも毎年、いくつものピースウォークが行われています。
今年3月からは「No More Fukushima Peace Walk」が始まります。
動画メッセージ
http://nomorefukushimawalk.wordpress.com/
日本からの祈り、アメリカからの祈り…
国境を越えて、感じ、発信していきたいと思います。
合掌 三拝
矢向
アメリカでも毎年、いくつものピースウォークが行われています。
今年3月からは「No More Fukushima Peace Walk」が始まります。
動画メッセージ
http://nomorefukushimawalk.wordpress.com/
日本からの祈り、アメリカからの祈り…
国境を越えて、感じ、発信していきたいと思います。
合掌 三拝
矢向
スポンサーサイト
2012.01.24
九州の日程変更しました
南無妙法蓮華経 合掌
ここ成田でも、昨夜、初雪が積もりました。
寒いのは、あんまり好きではないけれど、雪はやっぱりきれいですね。
福島でまた地震がありました。こんどは震度5。
ぼろぼろの原子炉に異常がないなんて言っているらしいですが、素人が考えても何も変化がないなんて考えられません。
予断を許さない不安な日々ですが、助け合って、信じられるものを築いていきましょう。
九州の日程が変更しました。
オーガナイズで各地を周っているところなので、これからも変更があると思います。
確認を御願いします。
関東・東海・第五福竜丸行進コース
日にち 行程 キロ
2月3日 東京多摩道場節分会、行進結団式 成田道場
4日 早朝東海村へ電車移動 東海原発前終日断食祈念
5日 JCO - 日本原子研開発機構 ― 245- ひたちなか市―水戸市役所 30
6日 水戸市役所―6-石岡市役所 30
7日 石岡市役所―6号―かすみがうら市―牛久市役所 30
8日 牛久市役所―北小金 30
9日 北小金―九段 26
10日 百里道場法要。百里基地御祈念 25
11日 九段―代々木公園 「さようなら原発1000万人集会」に参加―九段道場 16
12日 出発集会(9:00)東京夢の島・都立第五福竜丸展時館内―横綱公園・慰霊堂~東京電力本社~日比谷公園
13日 立川市役所(9:00)~砂川玄題宝塔~砂川学習館~米空軍横田基地 ~福生市役所 九段道場
14日 京急川崎大師駅(9:00)~川崎市役所~JR鶴見駅<<<電車移動>>>横浜市役所~神奈川県庁~蒔田公園
15日 雷神社(9:00)~ヴェルニー公園・臨界公園・総合福祉会館~米海軍横須賀基地~横須賀市役所
~ウラン加工工場~京急久里浜駅
16日 三崎港(9:00)~三浦市役所~京急三崎口駅<<<電車移動>>>JR東逗子駅~池子米軍住宅~逗子市役所~鎌倉市役所
17日 休日
18日 「宗教者9条の和」講演会(13:30~16:30)場所:梅窓院祖師堂(東京都地下鉄銀座線「外苑前」下車。
講演者:内藤新吾牧師「環境と平和を脅かす原子力」
19日 鎌倉駅西口(9:00)~光則寺~聖母訪問会(12:00~13:00)~竜口寺~藤沢市役所旧館~藤沢カトリック教会(16:00)
20日 藤沢市役所本館(9:00)~辻堂駅南口~茅ヶ崎市役所(12:00~13:15)~平塚市役所(15:00)
21日 三島市役所(9:00)~沼津市役所(11:00~12:30)~米軍今沢海岸基地(16:00)
22日 「止めよう!六ヶ所再処理工場 経産省前行動」(18:00~19:00)経済産業省別館前(地下鉄「霞ヶ関」駅C2出口)
23日 自衛隊海外派兵中止を求める国会祈念月例行動(12:00~12:30)衆議院議会館院内集会(12:30~13:00)首相官邸前祈念行動
24日 新橋駅SL広場(9:30)~東京電力本社~経済産業省別館(12:00)
25日 熱海仏舎利塔(11:00~12:00)
26日 身延山久遠寺本堂前10時集合~御祖師様御廟所参詣~身延駅
27日 東富士演習場・国立中央青年の家(9:00)~御殿場市役所~御殿場駅(12:00~13:00)~駒門駐屯地~富士岡駅(16:00)
28日 富士宮駅南口ふれあい広場(9:00)~富士宮市役所
~富士市役所(11:00~12:30)~由比駅(17:00)
29日 清水駅西口(10:00)~草薙公園体育館前(12:30~13:30)~静岡県庁~静岡市役所
3月1日 焼津駅南口(9:30)~弘徳院久保山愛吉墓前参詣~焼津市役所~焼津駅南口(12:00)
2日 焼津駅―150号―牧之原市役所 18
3日 -150号―浜岡原発 18
4日 浜岡原発前断食祈念
東北・被災地・北海道コース
日にち 行程 キロ
3月5日 移動日 高萩へ
6日 高萩―大津 20
7日 大津―小名浜 23
8日 小名浜―四ッ倉 25
9日 四ッ倉―広野町(15キロ)~広野駅~草野駅(JR常磐線20分)草野駅―いわき市市役所(6キロ) 21
10日 いわき市~小川郷駅(11キロ)~小川郷駅―(JR常越東線1時間20分)
-舞木駅舞木駅~郡山市役所(9キロ) 20
11日 「さようなら原発1000万人アクション」に参加郡山市役所前開成山球場
12日 郡山~二本松市役所 25
13日 二本松~福島県庁 24
14日 県庁前断食祈念
15日 福島県庁―115-伊達市霊山町石田局付近 20
16日 石田―115―相馬市山上(小倉公会堂、しのぶドライブイン)付近 24
17日 山上―115―宇多川270―6―鹿島区小島田交差点―6―下高平―74-南相馬市役所 27
18日 市役所―6-酒井交差点―原町小浜―74-鳥崎付近―鹿島駅 24
19日 鹿島―南海老-磯部―74-相馬市役所 21
20日 市役所―6-38-尾浜―原釜―山本町坂本 24
21日 坂本―中浜―磯浜―笠野―花釜―逢隈 25
22日 逢隈―鳥の海公園―荒浜―南浜―ニの倉―玉浦―下野郷 20
23日 下野郷―相の釜―閖上―名取市役所 23
25日 名取―4-宮城県庁―仏舎利塔 16
25日 休日
26日 国見―東北電力前断食御祈念(9時~3時)-福室 15
27日 福室―45-塩釜市梅の宮 24
28日 梅の宮―松島―東名―野蒜小―野蒜 22
29日 野蒜―45-398-伊原津 21
30日 伊原津―桜が丘―マリンパル女川―女川役場―浦宿浜 16
31日 女川原発前断食御祈念
4月1日 女川ー御前浜―水浜―雄勝町 21
2日 雄勝町―大川―新北上大橋―相川―五十鈴神社 19
3日 五十鈴神社―戸倉―南三陸 19
4日 南三陸―歌津―館浜―泊浜―名足―石浜―田の浦―陸前港駅 23
5日 陸前港―45-蔵内―陸前小泉―本吉―小金沢―大谷海岸―陸前階上―最知―松岩―26-不動の沢―気仙沼市役所 25
6日 休日
7日 気仙沼―34-45-陸前高田市高田町
8日 陸前高田~大船渡 21
9日 大船渡~綾里 22
10日 綾里~吉浜 19
11日 吉浜~釜石 23
12日 釜石~桑の浜~箱の崎~大槌 21
13日 大槌~山田町 16
14日 山田町~宮古市長根 20
15日 宮古~浄土が浜~田老町 24
16日 田老町~下閉伊群田野畑村浜岩泉 20
17日 田野畑~普代村役場 25
18日 普代村~久慈市役所 25
19日 休日
20日 久慈~45~洋野町役場 27
21日 洋野町~45~八戸市役所 32
22日 八戸~45~8~八戸駐屯地~おいらせ役場~三沢駅 24
23日 三沢~三沢市役所~三沢基地~338~六ヶ所村倉内 28
24日 六ヶ所村倉内~六ヶ所役場 27
25日 六ヶ所村原子燃料サイクル施設前にて断食御祈念 15
26日 六ヶ所~338~東通原子力発電所
27日 東通原発前断食祈念 26
28日 東通原発~むつ市新町
29日 むつ新町~338~日本原子力開発機構~むつ市役所~338~~市役所大畑庁舎 25
30日 大畑~風間村役場 20
5月1日 風間~大間村原子力発電所建設予定地 21
2日 大間原発前断食御祈念 15
3日 大間~函館(フェリーにて朝7:10大間港発―8:50函館港着) 休日
4日 函館~5~43~大沼駅
5日 大沼~大沼公園~5~芽部群森町役場~桂川駅 24
6日 桂川~5~八雲町役場 25
7日 八雲~5~国逢駅 30
8日
ここ成田でも、昨夜、初雪が積もりました。
寒いのは、あんまり好きではないけれど、雪はやっぱりきれいですね。
福島でまた地震がありました。こんどは震度5。
ぼろぼろの原子炉に異常がないなんて言っているらしいですが、素人が考えても何も変化がないなんて考えられません。
予断を許さない不安な日々ですが、助け合って、信じられるものを築いていきましょう。
九州の日程が変更しました。
オーガナイズで各地を周っているところなので、これからも変更があると思います。
確認を御願いします。
関東・東海・第五福竜丸行進コース
日にち 行程 キロ
2月3日 東京多摩道場節分会、行進結団式 成田道場
4日 早朝東海村へ電車移動 東海原発前終日断食祈念
5日 JCO - 日本原子研開発機構 ― 245- ひたちなか市―水戸市役所 30
6日 水戸市役所―6-石岡市役所 30
7日 石岡市役所―6号―かすみがうら市―牛久市役所 30
8日 牛久市役所―北小金 30
9日 北小金―九段 26
10日 百里道場法要。百里基地御祈念 25
11日 九段―代々木公園 「さようなら原発1000万人集会」に参加―九段道場 16
12日 出発集会(9:00)東京夢の島・都立第五福竜丸展時館内―横綱公園・慰霊堂~東京電力本社~日比谷公園
13日 立川市役所(9:00)~砂川玄題宝塔~砂川学習館~米空軍横田基地 ~福生市役所 九段道場
14日 京急川崎大師駅(9:00)~川崎市役所~JR鶴見駅<<<電車移動>>>横浜市役所~神奈川県庁~蒔田公園
15日 雷神社(9:00)~ヴェルニー公園・臨界公園・総合福祉会館~米海軍横須賀基地~横須賀市役所
~ウラン加工工場~京急久里浜駅
16日 三崎港(9:00)~三浦市役所~京急三崎口駅<<<電車移動>>>JR東逗子駅~池子米軍住宅~逗子市役所~鎌倉市役所
17日 休日
18日 「宗教者9条の和」講演会(13:30~16:30)場所:梅窓院祖師堂(東京都地下鉄銀座線「外苑前」下車。
講演者:内藤新吾牧師「環境と平和を脅かす原子力」
19日 鎌倉駅西口(9:00)~光則寺~聖母訪問会(12:00~13:00)~竜口寺~藤沢市役所旧館~藤沢カトリック教会(16:00)
20日 藤沢市役所本館(9:00)~辻堂駅南口~茅ヶ崎市役所(12:00~13:15)~平塚市役所(15:00)
21日 三島市役所(9:00)~沼津市役所(11:00~12:30)~米軍今沢海岸基地(16:00)
22日 「止めよう!六ヶ所再処理工場 経産省前行動」(18:00~19:00)経済産業省別館前(地下鉄「霞ヶ関」駅C2出口)
23日 自衛隊海外派兵中止を求める国会祈念月例行動(12:00~12:30)衆議院議会館院内集会(12:30~13:00)首相官邸前祈念行動
24日 新橋駅SL広場(9:30)~東京電力本社~経済産業省別館(12:00)
25日 熱海仏舎利塔(11:00~12:00)
26日 身延山久遠寺本堂前10時集合~御祖師様御廟所参詣~身延駅
27日 東富士演習場・国立中央青年の家(9:00)~御殿場市役所~御殿場駅(12:00~13:00)~駒門駐屯地~富士岡駅(16:00)
28日 富士宮駅南口ふれあい広場(9:00)~富士宮市役所
~富士市役所(11:00~12:30)~由比駅(17:00)
29日 清水駅西口(10:00)~草薙公園体育館前(12:30~13:30)~静岡県庁~静岡市役所
3月1日 焼津駅南口(9:30)~弘徳院久保山愛吉墓前参詣~焼津市役所~焼津駅南口(12:00)
2日 焼津駅―150号―牧之原市役所 18
3日 -150号―浜岡原発 18
4日 浜岡原発前断食祈念
東北・被災地・北海道コース
日にち 行程 キロ
3月5日 移動日 高萩へ
6日 高萩―大津 20
7日 大津―小名浜 23
8日 小名浜―四ッ倉 25
9日 四ッ倉―広野町(15キロ)~広野駅~草野駅(JR常磐線20分)草野駅―いわき市市役所(6キロ) 21
10日 いわき市~小川郷駅(11キロ)~小川郷駅―(JR常越東線1時間20分)
-舞木駅舞木駅~郡山市役所(9キロ) 20
11日 「さようなら原発1000万人アクション」に参加郡山市役所前開成山球場
12日 郡山~二本松市役所 25
13日 二本松~福島県庁 24
14日 県庁前断食祈念
15日 福島県庁―115-伊達市霊山町石田局付近 20
16日 石田―115―相馬市山上(小倉公会堂、しのぶドライブイン)付近 24
17日 山上―115―宇多川270―6―鹿島区小島田交差点―6―下高平―74-南相馬市役所 27
18日 市役所―6-酒井交差点―原町小浜―74-鳥崎付近―鹿島駅 24
19日 鹿島―南海老-磯部―74-相馬市役所 21
20日 市役所―6-38-尾浜―原釜―山本町坂本 24
21日 坂本―中浜―磯浜―笠野―花釜―逢隈 25
22日 逢隈―鳥の海公園―荒浜―南浜―ニの倉―玉浦―下野郷 20
23日 下野郷―相の釜―閖上―名取市役所 23
25日 名取―4-宮城県庁―仏舎利塔 16
25日 休日
26日 国見―東北電力前断食御祈念(9時~3時)-福室 15
27日 福室―45-塩釜市梅の宮 24
28日 梅の宮―松島―東名―野蒜小―野蒜 22
29日 野蒜―45-398-伊原津 21
30日 伊原津―桜が丘―マリンパル女川―女川役場―浦宿浜 16
31日 女川原発前断食御祈念
4月1日 女川ー御前浜―水浜―雄勝町 21
2日 雄勝町―大川―新北上大橋―相川―五十鈴神社 19
3日 五十鈴神社―戸倉―南三陸 19
4日 南三陸―歌津―館浜―泊浜―名足―石浜―田の浦―陸前港駅 23
5日 陸前港―45-蔵内―陸前小泉―本吉―小金沢―大谷海岸―陸前階上―最知―松岩―26-不動の沢―気仙沼市役所 25
6日 休日
7日 気仙沼―34-45-陸前高田市高田町
8日 陸前高田~大船渡 21
9日 大船渡~綾里 22
10日 綾里~吉浜 19
11日 吉浜~釜石 23
12日 釜石~桑の浜~箱の崎~大槌 21
13日 大槌~山田町 16
14日 山田町~宮古市長根 20
15日 宮古~浄土が浜~田老町 24
16日 田老町~下閉伊群田野畑村浜岩泉 20
17日 田野畑~普代村役場 25
18日 普代村~久慈市役所 25
19日 休日
20日 久慈~45~洋野町役場 27
21日 洋野町~45~八戸市役所 32
22日 八戸~45~8~八戸駐屯地~おいらせ役場~三沢駅 24
23日 三沢~三沢市役所~三沢基地~338~六ヶ所村倉内 28
24日 六ヶ所村倉内~六ヶ所役場 27
25日 六ヶ所村原子燃料サイクル施設前にて断食御祈念 15
26日 六ヶ所~338~東通原子力発電所
27日 東通原発前断食祈念 26
28日 東通原発~むつ市新町
29日 むつ新町~338~日本原子力開発機構~むつ市役所~338~~市役所大畑庁舎 25
30日 大畑~風間村役場 20
5月1日 風間~大間村原子力発電所建設予定地 21
2日 大間原発前断食御祈念 15
3日 大間~函館(フェリーにて朝7:10大間港発―8:50函館港着) 休日
4日 函館~5~43~大沼駅
5日 大沼~大沼公園~5~芽部群森町役場~桂川駅 24
6日 桂川~5~八雲町役場 25
7日 八雲~5~国逢駅 30
8日